menu
ホーム
知って得する業務用エアコン知識箱
【危険】エアコンDIYに隠れたリスクとは?
皆さんこんにちは! 最近はSNSやYoutubeで人気の「エアコン設置DIY」。 工事を格安で済ませたい、 自分で頑張りたいという気持ちはよく分かります。 しかし、エアコンDIYに潜む危険性を知らないと、 取…
【今年こそ!】補助金を狙うなら今から相談!
皆さんこんにちは!まこです。 新年が始まり、これからまた1年頑張っていこうと決意を新たにしながらも、なんとか休みから頭を仕事モードに戻そうとする… あるあるですね。 しかし、今年こそはエアコンなど設…
【完全保存版】用途別業務用エアコンの選び方
今回は業務用エアコンの選び方について詳しく解説していきます。 家電量販店で6畳用エアコン、10畳用エアコンなど間取り別のルームエアコンが販売されています。 それでは、業務用エアコンも間取り別で馬力を選…
【簡単お手入れ】自動昇降パネルとは?
みなさんこんにちは! 今日は業務用エアコンの普段のお手入れのお話です。 早速ですがこのエアコンを見てください。 天井に設置された業務用エアコン エアコンは室内の空気を吸い込むので、 フィルターがど…
【ルームエアコン】気温ごとの最適温度設定と消費電力
みなさんこんにちは!まこです。 今回は、エアコンの温度設定と電気代の話です。 温度設定、ただそれだけじゃダメなんです 気温によって、最適なエアコンの温度設定は違うんです。ただ、好みの温度にするだけじ…
電源解説】動力と単相による違い
みなさんこんにちは!まこです。今回は、エアコンの電源まわりのお話。 エアコンの電源って、ちょっと複雑なんです。 皆さん、エアコンの電源のこと、深く考えたことありますか?単相?動力?聞いたことある言葉…
【落とし穴】隠ぺい配管の闇
みなさんこんにちは!まこです。今回は、知られざる「隠ぺい配管の闇」についてのお話です。 隠ぺい配管って、実は要注意!? みなさん、エアコンの配管のことを考えたことありますか?そう、壁の中を通っている…
エアコンの塩害対策 キャメル色の室外機 その正体
みなさんこんにちは!まこです。 今回は海のそばに住むひと必見のエアコン話です。 まずはこの写真を見てください。 錆びて朽ちた海辺のガードレール 錆びて腐食が進行している自動車 海沿いの場所ではこの…
エアコンはカビの温床!?たまには丸っと洗っちゃおう!
みなさんこんにちは!エアコンコンシェルジュ魔女の「まこ」です。 皆さんはエアコンのお掃除ってしたことありますか? 今回はみんな疎かにしがちな、エアコンのクリーニングのお話です。 お部屋…
カテゴリー