【簡単お手入れ】自動昇降パネルとは?
みなさんこんにちは!
今日は業務用エアコンの普段のお手入れのお話です。
早速ですがこのエアコンを見てください。
エアコンは室内の空気を吸い込むので、
フィルターがどんどん汚れて、詰まっていきます。
そのため、定期的にフィルターだけでもお手入れをする必要があります。
(本当は内部洗浄もしたほうがいいです)
しかし、このように天井に設置されたエアコンは、
だいたい手を限界まで伸ばしても届きません。
もちろん、脚立やちょうどいい台があれば登って、
フィルターに手が届けば、外してお手入れができますが、
普段から脚立は用意していない場所が多いでしょうし、
踏み外して落ちてケガをしてしまうかもしれません。
それ、実はもうあるんですよ!
国内の主要各メーカーでは、
「自動昇降パネル」という別売品が発売されています。
これがあれば、フィルターやグリルといった、
普段からお手入れが必要な箇所も簡単に手元に降りてきます。
あとは外して洗ったり表面を拭くだけでお手入れが終わります。
簡単ですね!
ということで今回は、
日常のお手入れに便利な自動昇降パネルのお話でした。
キレイな空気のためにはエアコンの定期的なお手入れが大切です。
必要頻度が高いからこそ、楽したいですね!
ではまた!